感動創発!元気なホール 秋田アトリオン音楽ホール
トップページ > パイプオルガン演奏会
音楽のソムリエ
メールマガジン
音楽ホール日記
アトリオン主催公演アーカイブ

パイプオルガン演奏は、こちらでお聴きいただけます
アトリオン音楽ホール専属オルガニスト・香取智子ご紹介
●パイプオルガンご紹介
●秋田県民オルガン奏者養成講座

パイプオルガン演奏は次のコンサートでお聴きいただけます!!
9/10(日) 秋のオルガンコンサート 〜ドイツの音楽、日本の歌〜
9/21(木) 昼のプロムナードコンサート(無料)12:30〜12:50
11/7(火) 昼のプロムナードコンサート(無料)12:30〜12:50
12/19(火) 『クリスマス・スペシャル!』
昼のプロムナードコンサート
(無料)12:30〜12:50
1/16(火) 昼のプロムナードコンサート(無料)12:30〜12:50
3/16(金) 香取智子オルガンリサイタル
3/8(木) 昼のプロムナードコンサート(無料)12:30〜12:50
アトリオン音楽ホール専属オルガニストご紹介
香取智子 プロフィール

国立音楽大学ピアノおよびオルガン専攻卒業。同大学院修了後、ジュネーブ音楽院に留学。
同音楽院Premier Prix avec distinction取得。ソリストとしてヨーロッパ各地、日本各地で演奏。

また、オーケストラとの共演、通奏低音奏者としてもアトリオン室内オーケストラ等と共演。
1991年より秋田アトリオン音楽ホール専属オルガニストとして活躍し、同ホールのオルガン奏者養成講座では日本各地からの受講生に教授。
オルガンを吉田實、リオネル・ロッグ、通奏低音をクリスチアヌ・ジャコテ、ピアノを長峰和子各氏に師事。
日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。